パターンA
紙質 :PHO160k
徽章部分:黒印刷
ユキマサ:なし
裏面 :なし
¥2,860 ~ ¥6,270
パターンB
紙質 :PHO160k
徽章部分:黒印刷
ユキマサ:なし
裏面 :あり
¥3,630 ~ ¥8,030
パターンC
紙質 :PHO160k
徽章部分:黒印刷
ユキマサ:あり
裏面 :なし
¥3,520 ~ ¥8,470
パターンD
紙質 :PHO160k
徽章部分:黒印刷
ユキマサ:あり
裏面 :あり
¥4,290 ~ ¥10,230
パターンE
紙質 :PHO160k
徽章部分:型押し
ユキマサ:なし
裏面 :なし
¥5,720 ~ ¥14,520
パターンF
紙質 :PHO160k
徽章部分:型押し
ユキマサ:なし
裏面 :あり
¥6,490 ~ ¥16,280
パターンG
紙質 :PHO160k
徽章部分:型押し
ユキマサ:あり
裏面 :なし
¥6,380 ~ ¥16,720
パターンH
紙質 :PHO160k
徽章部分:型押し
ユキマサ:あり
裏面 :あり
¥7,150 ~ ¥18,480
パターンI
紙質 :PHO160k
徽章部分:金箔押し
ユキマサ:なし
裏面 :なし
¥6,490 ~ ¥16,610
パターンJ
紙質 :PHO160k
徽章部分:金箔押し
ユキマサ:なし
裏面 :あり
¥7,260 ~ ¥18,370
パターンK
紙質 :PHO160k
徽章部分:金箔押し
ユキマサ:あり
裏面 :なし
¥7,150 ~ ¥18,810
パターンL
紙質 :PHO160k
徽章部分:金箔押し
ユキマサ:あり
裏面 :あり
¥7,920 ~ ¥20,570
デジタル名刺
有効期間1年(期限前に更新のご連絡を致します)
スマートフォンなどにかざすだけで情報を入手。
そのまま住所録に保存。
顔写真を入れることで認知度アップ!!
次世代の名刺。
¥3,000
うまくいく 行政書士のビジネスモデル・マーケティング思考
【業務提携契約書収録!】 重要なことは行政書士業務のビジネスモデルを構築すること。9つの要素を用いて価値ある提案の組み立て方、業務提携先との留意点を解説。
¥8,470
第6版 よくわかる入管手続 基礎知識・申請実務と相談事例
簡単で分かりやすい入管手続の手引書!
在留資格ごとの概要と必要書類が表で理解できる!
技能実習法と特定技能制度の解説も反映!
在留資格ごとに概要や必要書類、よくある事例等を図表を交えて解説。
¥5,445
ユキマサくん ゲルインキボールペン
大人気ユキマサくんのゲルインキボールペンが新登場!
可愛いユキマサくんのイラスト入り。
「そうだ、行政書士に相談しよう!」の文言で行政書士のお仕事をアピールします♪
軽くなめらかな書き味で濃くはっきりとした文字が書け、乾きも速い。
[仕様]
・水性ゲルインキボールペン
・ボール径:0.5mm・インク色:黒
・OPP袋入り
*大量のご注文をご希望される場合は弊社までお気軽にお問い合わせください。
¥230 ~ ¥2,570
行政書士制度70周年記念誌・グラビア
「行政書士制度70周年記念式典」の様子をまとめた写真集
¥1,305
円滑に外国人材を受け入れるための グローバルスタンダードと送出国法令の解説
主要送出国の法令・制度(送出機関の許可要件・手続、派遣する労働者のリクルート方法に関する規制、派遣労働者が締結する契約類型など)について、最前線で活躍する執筆陣が具体的に解説。
¥3,082
遺産分割実務マニュアル 第4版
令和2年施行の相続法改正により導入された配偶者居住権制度、預貯金の取扱い、遺留分制度の見直し、特別寄与の制度等の解説を盛り込んだ1冊。登記・税務も最新の内容を解説した、活用しやすい内容です。
¥4,617
いちからわかる廃棄物処理法~基礎から実践まで~
廃棄物処理に関する基本的事項、各基準、処理業の許可などについて、一般廃棄物処理・産業廃棄物処理などの類型ごとに分かりやすく解説。「より深く」までを読むことで実務に活かせる知識を習得できます。
¥2,785
のしに名入れが必要な場合はご入力ください
のしに表書き(例:粗品・御礼等)が必要な場合はご入力ください
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
代表取締役・取締役等の別をお知らせ下さい。
代表取締役・取締役等の別をお知らせ下さい。
代表取締役・取締役等の別をお知らせ下さい。
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
1)開設者が個人の場合は氏名
○○○○
2)開設者が法人の場合は名称等
株式会社○○○○代表取締役○○○○
登録申請書の建築士事務所名称
1)開設者が個人の場合は氏名
○○○○
2)開設者が法人の場合は名称等
株式会社○○○○代表取締役○○○○
登録申請書の建築士事務所名称
1)開設者が個人の場合は氏名
○○○○
2)開設者が法人の場合は名称等
株式会社○○○○代表取締役○○○○
登録申請書の建築士事務所名称
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
○1行に複数業種をご希望の場合、同一の許可年月日に限り、1枠に3業種まで記入できます。
また、略号を用いることで1枠に10業種まで記入できます。
○建設業の種類(略号)
・土木工事業(土)
・建築工事業(建)
・大工工事業(大)
・左官工事業(左)
・とび・土工工事業(と)
・石工事業(石)
・屋根工事業(屋)
・電気工事業(電)
・管工事業(管)
・タイル・れんが・ブロツク工事業(タ)
・鋼構造物工事業(鋼)
・鉄筋工事業(筋)
・舗装工事業(ほ)
・しゆんせつ工事業(しゆ)
・板金工事業(板)
・ガラス工事業(ガ)
・塗装工事業(塗)
・防水工事業(防)
・内装仕上工事業(内)
・機械器具設置工事業(機)
・熱絶縁工事業(絶)
・電気通信工事業(通)
・造園工事業(園)
・さく井工事業(井)
・建具工事業(具)
・水道施設工事業(水)
・消防施設工事業(消)
・清掃施設工事業(清)
・解体工事業(解)
法人の場合は、氏名の前に役職(代表取締役・取締役・代表社員等)をご入力ください。
寸法は所属の行政書士会の規定をご確認願います。
寸法は所属の行政書士会の規定をご確認願います。
お求めになられる場合のみご入力ください。
お求めになられる場合のみご入力ください。
お求めになられる場合のみご記入ください。
*TEL・FAX同じ場合はTEL・FAX00-0000-0000と表記致します。
お求めになられる場合のみご記入ください。
*TEL・FAX同じ場合はTEL・FAX00-0000-0000と表記致します。
お求めになられる場合のみご入力ください。
お求めになられる場合のみご入力ください。
お求めになられる場合のみご入力ください。
お求めになられる場合のみご入力ください。
お求めになられる場合のみご入力ください。
お求めになられる場合のみご記入ください。
*TEL・FAX同じ場合はTEL・FAX00-0000-0000と表記致します。
お求めになられる場合のみご記入ください。
*TEL・FAX同じ場合はTEL・FAX00-0000-0000と表記致します。
お求めになられる場合のみご入力ください。
お求めになられる場合のみご入力ください。
お求めになられる場合のみご入力ください。
寸法は所属の行政書士会の規定をご確認願います。